生後3ヶ月は生まれた時のほぼ2倍の体重まで増え、首もすわって縦抱っこが安定するのが平均的な状態だそうです。
我が家の娘の場合はどうだったのか、、、
ちょうど生後3ヶ月の時点で体重は約6kgでした。
生まれた時が3200gだったので、ほぼ2倍になりました。
これは教科書通り!
生後1ヶ月、2ヶ月と1ヶ月1kg増で成長していた体重は、ここへきて月500g増とペースダウンします。
授乳回数は1日5~6回で一回当たり10分も吸わず、もしかして栄養不足?
と思いましたが、成長曲線内だったので様子見することに。。。
そして発声や首や手の力が強くなってきました。
ふにゃふにゃした感じの赤ちゃん声の合間に叫び声のような奇声を発するようになったり
おもちゃをしっかりと両手で握って遊ぶようになったり
目もだいぶ見えるようになってきた感じがします。
さらに
背筋を使って一生懸命寝返りの練習を始めました。
この調子だと来月にも寝返りしてしまいそうだ!と焦り出します。
この時期お気に入りだったおもちゃ↓
母親の気配が無くなるととにかく不安でしょうがない様子。
姿が見えなくなると泣くため、四六時中一緒にいないといけませんでした。
この時期のコミュニケーションといったら一番は抱っこです。
抱き癖が付くから抱っこは良くないなんていう人もいますが
抱っこして落ち着くならいくらだって抱っこしてやる!
と言う気持ちで常に抱えていた気がします。
抱っこ抱っこの時期なんてあっという間に過ぎてゆくのですから・・・
産後歪んだ骨盤と、もともと持病の腰痛が相まって
腰、背中を中心に常に身体の凝りが激しい状態でした。
出産するならできるだけ若い方が良いという言葉を身をもって体感し始めた時期でもあります。
育児のリズムにやっと慣れてきたのに体が言う事を聞かないなんていうのもしばしばでした。